フードイベント

スマートスナッキング料理レッスンを体験してみた口コミ|料理教室体験レポ

投稿日:2018-02-12 更新日:

スローエイジングのイベントに参加し、低糖質・グルテンフリーのヘルシーおやつを教わりました!

マイコ

初心者のための料理教室ナビ東京 編集長@アラフォー主婦マイコです。

ハリウッドセレブも取り入れているスマートスナッキングなお菓子作りに挑戦しました。

スマートスナッキングとは?

ヘルシースイーツを間食に食べることで、ドカ食いを防ぎ、太りにくい食事スタイルを実現するスマートなスナッキング(間食)のこと。

健康志向のスイーツショップ、ラバランス銀座公式サイトでは以下のように紹介されています。

従来のスイーツに使われる小麦粉、卵、乳製品などの素材にとらわれず、カカオニブ、ナッツ、フルーツなどの健康志向の素材を摂りいれます。
良いものだからと、ムリするよりも、楽しく感じる程度に、少しずつ摂りいれて、少しずつ気づく。少しずつ変化してくると、いつのまにか、そのライフスタイルが身についてくる。
だからストイックなほどナチュラル志向のものから、ダイエットや美容など機能・目的を重視したもの、または少しだけ取り入れたものまで、多様な嗜好に合わせたスイーツ商品・メニューを提案します。
出典:ラバランス銀座

スマートスナッキング講師紹介

「世界一おいしいアレルギー対応&低糖質のお菓子屋さん トイガルテン」を主宰する佐藤絵里先生。

アレルギー対応、低糖質スイーツのショップと料理教室を開催しています。

2017年2月11日放送のNHKおはよう日本にて、佐藤絵里先生の「グルテンフリー&低糖質のガトーショコラレッスン」が紹介され、注目を集めています。

料理教室は池袋コミュニティカレッジなどで開催しています。

マイコ

オシャレなお菓子がつくれると軽い気持ちで参加した佐藤先生のクラスですが、佐藤先生の熱い思いを知り素直に感動しました。

つくったスマートスナッキングなお菓子はこれ!

デリボール

ちょっと塩味もあり、お食事系のスイーツ「デリボール」。

噛みごたえがあり、3つも食べるとお腹いっぱいになります。

これで低糖質だからうれしい~!

見た目もコロコロしてかわいいですよね。

チョコクランチ

カカオニブの入ったビターなチョコクランチ。

こちらもすごくおいしくて、参加者からも絶賛でした。

体重を気にしている男性にあげるバレンタインチョコにもぴったり!

スマートスナッキングに向く食材

今回の料理レッスンでは、アルガンオイル「アルガナッティ」とカカオニブを使用しました。

ヘルシーでおいしい!健康にも美容にもおすすめの食材です。

アルガンオイル「アルガナッティ」とは?

デリボールやチョコクランチに、実はこのアルガンオイル「アルガナッティ」を入れています。

オイルが入ることで材料がまとまりやすくなり成形しやすくなる効果があります。

さらに、アルガンオイルに含まれる豊富なビタミンEで抗酸化も期待できるんです。

このアルガンオイルは、食用にもスキンケアにもつかえるほど純度の高い「アルガナッティ」というオイル。

カカオニブとは?

カカオの豆を砕いた状態がカカオニブ。甘さなく、カカオの香りがするナッツのような食感。

最近、カカオニブが流行っていますよね。

ヨーグルトにそのまま入れて食べてりしてもおいしいですし、今回のようにチョコクランチに入れるとカリカリとした食感が楽しめます。

アルガナッティお買い物情報

今回、レッスンで使用したアルガンオイル「アルガナッティ」は、ラバランス銀座または販売元のニュートリションアクトの公式オンラインショップで購入できます。

スローエイジング「スマートスナッキング」イベントまとめ

  • 低糖質でヘルシーな間食「スマートスナッキング」
  • スマートスナッキング向けの食材アルガナッティとカカオニブ
  • ビタミンE豊富な「アルガナッティ」は純度の高い高品質なアルガンオイル
マイコ

スローエイジングは、女性が楽しく年齢を重ねるための体験型イベントを定期的に開催しています。

たのしいイベントなので興味があったら、まずはスローエイジングのサイトをチェックしてみてね!

関連リンク

-フードイベント
-

Copyright© 料理教室ナビ東京 , 2023 AllRights Reserved.