ライザップクック銀座店潜入レポ ライザップクック口コミ

ライザップクック評判【銀座店】口コミ潜入レポ|東京銀座初心者料理教室おすすめ

投稿日:2017-10-28 更新日:

ライザップクックの銀座店に潜入。写真いっぱいでレポートします!

料理教室ナビ東京へようこそ。

ライザップクックで料理修行中のアラフォー主婦マイコです!

ライザップクックを実際に見てみる前に評判を知っておきたいですよね?

実際に通っている私がライザップクックの銀座店をくわしく口コミしますので参考にしてみてくださいね。

私はいつもライザップクック池袋店でレッスンを受けていますが、銀座店が新しくオープンしたと聞き、銀座店に行ってきました。

ライザップクックは、レッスンを受ける店舗を変えることもできるんです。

いつもは池袋、たまには銀座なんてこともできます。

マイコ
トレーナーにライザップクックの良い評判と悪い評判を根掘り葉掘り聞いてきました!

ライザップクック銀座店潜入レポ!

マイコ

まずは教室の雰囲気を知りたくないですか?写真いっぱい撮ってきたのでじっくりみてください。

これが料理教室?というくらいゴージャスですよ~!

ライザップクック銀座店の雰囲気

ライザップクック銀座店は、銀座のど真ん中!ビックリするくらい良い立地にあります。

ZOE銀座ビルの7階にあるライザップクック銀座店。

1階はマックスマーラなどが入るファッションビルです。

エレベーターで7階へ。

7階はライザップクック・ライザップイングリッシュ、松本平太郎美容室が入っています。

どーんとRIZAPの金文字が輝く入口が登場。

ゴージャス感ただよっていて、テンションあがる~!

日中の時間帯は、受付に誰もいないこともけっこうあるので、気にせずベルで呼び出してください。

いつも池袋店でお会いすることの多い低糖質コースの高橋トレーナーが出てきて案内してくれました。

ライザップクックの低糖質コースを受けるなら、高橋トレーナーに会えますよ。

身長190cm近い高橋さんは体格も細マッチョ!ダイエットについてもくわしいのでいろいろアドバイスしてもらえます。

ライザップクック教室内部【セミオープンタイプ】の個室

ライザップクックは完全マンツーマンでプロの料理人から料理を教わることができる料理教室です。

キッチンもセミオープンで個別に分かれています。

こんなステキなキッチンで料理のレッスンを受けられるんですよ~!

やっぱりきれいな教室で習い事ってうれしいですよね?

いいな~、こんな広いキッチン。狭い我が家とは別世界だわ。

特に銀座店は、出来たばかりということもありキレイだし、広い!

今のところ、ライザップクックの中で一番ゴージャスな内装です。

▲つくった料理を頂く、お食事コーナー。

私はいつも作った料理は持ち帰っているので、あまり利用したことは無いのですが、すんごい景色でしょ。

夜は夜景になるわけなので、それもまたステキ。

ライザップクック銀座店トレーナーに直撃質問!

マイコ

実際に通っている方はどんな人が多いの?

ちゃんとコミットできているの?

気になる質問をライザップクック専属トレーナーにぶつけてみました。

ライザップクック銀座の生徒について

ライザップクック銀座店に通われている生徒さんはどんな人が多いか聞いてみました。

「女性がやはり多いですが、男性の方もいますし、いろいろですね。」

いろいろ…わかりにくいなぁw。実際に通っている人にはこんな人たちがいるそうです。

  • 会社帰りに習いに来るOLさん
  • ご家庭の主婦の女性
  • 開業目的で通われる方
  • 静岡県など遠方から通われている方
  • 会社社長の男性

男女比は?

8:2くらいで女性が多いです。

ただ、マンツーマンレッスンなので男性おひとりでも誰にも気兼ねなくレッスンできます。

年齢層は?

銀座という場所柄、年齢層はやや高めです。

30代~50代の方が多いような気がしますが、20代や60代の方もいますし、意外と分散していますよ。

本当に料理が上達していますか?

ライザップクックでは、最後に採点を行い初回の料理と比較しますが、みなさんちゃんと上達しています。

個人差はありますが、料理が苦手な方が3か月で100レシピを達成したこともあるんですよ。

そして、みなさん「楽しい」と通ってくれます。

ライザップクックの生徒さんは、まったく料理の経験の無い方もいれば、開業目的の方もいます。

みなさん目標や目的が違うので、それぞれに合わせてレッスンしています。

自分のペースで出来るので、充実感をもってもらえるのかなと思います。

ライザップクック銀座 生徒さんのリアル口コミ

ライザップクック銀座の悪い口コミ

マイコ
やっぱり、気になるのは悪い口コミ。本当のところはどうなんですか?

「よろこんで下さる生徒さんの方が多いですが、ご満足いただけなかった方もいないわけではありません。」

ですよね、100%なんてあり得ませんよね。

どんなミスマッチがあるのか入会前に知っておくと残念な結果を防げると思うのでぶっちゃけて教えてください!

無理やり(?)聞きだした悪い口コミはこちら。

  • トレーナーと気が合わなくてチェンジした人(男性だったそう)はいます
  • 体験レッスンをやってみて、イメージと違ったのか入会しない人もいます
  • 仕事と両立できなくて「やめたい」という相談はわりと受けます
  • どうしても無理ということで全額返金制度を利用した方もいます
マイコ
全額返金制度って本当に利用できるんですか?

どうしても満足できない時はもちろん利用できます。

ライザップグループのサービスに2度と入会できなくなってしまうのでその点だけご了承いただきますが。

ライザップクックやトレーナーがイヤだというより、時間的に無理という方で弱気になる方が多いです。

その場合、よくお話をうかがって、休会制度をおすすめしたりすることもあります。

でも、最初は料理上手になりたい!と思ってライザップクックに入って下さったはず。

その決断を無駄にしないためにも、しっかり相談に乗って励ましながら二人三脚で修了まで応援しますよ!

料理が苦手な人がスランプを経験するのは、わりとあることなので心配しなくても大丈夫です。

マイコ
高橋トレーナーは、ライザップの筋トレの方のトレーナーもしていたんです。その時の生徒さんの継続率は100%だった名トレーナーなんですよ。

ライザップクック銀座の良い口コミ

  • 料理が楽しくなった
  • ライザップクックにくるのが楽しい
  • 自炊するようになって痩せた!
  • 包丁を使うのが怖くなくなった
  • 彼氏に内緒で通っている、上達してビックリさせたい
  • 家族においしいと言われるようになった
  • 子どもからおいしいと言ってもらえた
  • 作った料理を持って帰ることができるのがいい!
  • LINEで質問できるのが便利
  • 退職後に開業する夢が、夢でなく現実になってきた

料理が苦手だと最初は不安ですよね。

ただ、通い出すと「楽しい!」という方が圧倒的だそうです。

最初はビビりながら体験レッスンに行った料理苦手主婦の私も、気が付くとライザップクックに通うのが楽しくなっていました。

以前に通ったグループレッスンの料理教室は、毎回ちょっぴり憂鬱になりながら通っていたので心配だったのですが。

まさか「料理教室楽しい!」と思う日がくるとは想像していなかったんです。

ライザップクックは、トレーナーさんとマンツーマンだから楽しかったのだと思います!

いろいろな生徒さんの中のひとりではなく、私だけにコミットして教えてもらえるので、だんだんトレーナーとも打ち解けていきます。

そして、料理が上達してくるのがハッキリと分かるので楽しくなっていきました。

ライザップクック私のビフォーアフター

ちなみに、私がライザップクックにワンクール通った結果はこちら。

最初は主婦歴ウン十年なのに▼こんな状態でした(悲)

それが、最終料理診断ではここまで作れるようになったんですよ。

料金は高いですが、使う食材も高いので、けっこう元は取れているんですよね。

プロの料理人からマンツーマンで教われるのはすごいことです。

作れるようになる料理のレベルが違うので、ものすごい料理上手になった感じ。

今まで行ったグループレッスンの料理教室って、出来上がった料理が「ふーん」くらいの味だったりするのであんまりやる気も起きなかったのですが。

この最終診断にたどり着くまで、どんな料理を教わったのか?

最初は基礎的な包丁さばきをならうため、シンプルなサラダなどから始まりました。

そして、家庭料理にいかせる低糖質なから揚げ(小麦粉不使用)をならったり。

和食でお刺身の切り方を教わったり。

レストランに出てくるような一皿を作ってみたり。

だんだん上達していくのが楽しかったです!

マンツーマンって効率がいいのもよかったですね。

人の作業をまったり、洗いものしたりする時間がなくて、必要なことを的確に教わることができました。

マイコ

ライザップクックのレッスンは、お試しで体験してみることができます。

無料のカウンセリングと体験レッスンを予約して、自分に合いそうか確かめてみてくださいね。

ライザップクック銀座店のアクセス情報

所在地

〒104-0061
東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座 7F

最寄り駅

東京メトロ 銀座駅 C8出口から徒歩2分
東京メトロ 銀座一丁目駅 5番出口から徒歩2分
JR 有楽町駅 中央口から徒歩3分

マイコ

1階にマックスマーラとバーバリーが入っているビルの7階です!

ライザップクックの3つの特徴

ライザップクックに通っている私が、ライザップクックの特徴をご紹介します。

▲Photo 低糖質コース担当:高橋トレーナー

ライザップクックの主な特徴はこの3つ!

  1. トレーナーはプロの料理人
  2. 完全マンツーマン
  3. 最短2か月で結果にコミット

1、講師はプロの料理人

ライザップクックでは、講師をトレーナーと言います。

和食、フレンチ、イタリアン、洋食とプロの料理人から直接教わることができるのが魅力的!

コースは3つ

  1. 洋食コース
  2. 和食コース
  3. 低糖質コース

コースは自分だけのカスタマイズOK!

3つのコースは、1つ選ぶこともできるし、コースを混ぜて受講することもできます。

  • 人気の和食に、イタリアンとフレンチのおもてなし料理も入れたい!
  • 低糖質・和食・洋食バランスよく取り入れたい!
  • 結婚が決まり、とにかく3か月でまともな料理が作れるようになりたい!
  • 料理が苦手で、なにをやったらいいのかイメージすらわかない~!
マイコ

こんな要望を最初の無料カウンセリングで相談できます。

無料カウンセリングでどんな料理が作りたいかイメージ

▲ライザップクック池袋店カウンセラー・栄養士の野口さん

▲ライザップクック吉祥寺店カウンセラー・調理師の佐木さん

私は、どんな料理が学びたいかと聞かれてもイメージがわきませんでした。

カウンセラーさんと話しているうちに、おもてなし料理もやってみたいかも、低糖質は興味あるんだよね、とだんだんヤル気がわいてきたんですよ。

マイコ

カウンセリングは無料なので、まずは話を聞いてもらうのがオススメです。

2、レッスンは個別のキッチンでマンツーマン

トレーナーと広くてきれいなキッチンを独り占めし、料理を教えてもらうことが出来ます。

だから、料理に自信がなくてもぜんぜん大丈夫!

  • グループ制の料理教室では、遠慮してしまう
  • 以前に料理教室に通ってみたけれど上達した実感がない
  • そもそも包丁すら握ったことが無い
  • 料理と聞くとブルーな気分になる
  • 普通の料理ではつまらない、インスタ映えする料理をつくりたい!
  • ダラダラとやるより短期間に上達してしまいたい!

上記に当てはまることがあれば、あなたはライザップクック向き!

最大限ライザップクックを活用できると思いますよ。

3、最短2か月で結果にコミット

ライザップクックの最も短いコースのコースの有効期限は3か月。

大体、週に1~2回通うことで、最短では約2か月で結果を出すことができます。

アフターフォロー制度が充実

超初心者からスタートして3か月で100レシピを達成した女性もいるのだそうです!

レッスン回数は100回も無いのに、なぜ100レシピが可能かというとアフターフォロー制度が充実しているから。

専用のLINEアカウントからいつでも質問OK

入会をすると専用のLINEアカウントがもらえるので、いつでも好きな時に質問ができるんです。

どんな質問ができるかというと。

  • 今日の盛り付けをチェックしてください。
  • 今、冷蔵庫に〇〇と■■があるのですが、これで何を作れますか?
  • ニンジンを切っていますが、うまく千切りにできません。
  • レシピをみて作ってみましたが、おいしくありません。原因はなんでしょうか?

などなど。とにかく料理のことなら、いろいろ聞けます。

レシピ動画をみて理解できる

またレシピ動画もオンラインで観ることができます。

トレーナーに相談しながら、おすすめの動画を送ってもらい、家で挑戦!

このアフターフォロー制度があるので、3か月しっかりコミットすれば100レシピ達成も夢では無いんです。

栄養相談専門のフリーダイヤルがある

ライザップと言えば、結果にコミットのあのCM。

パーソナルトレーニングが有名ですよね。

そもそも、トレーニングを受けていた会員から、低糖質メニューを教える料理教室が欲しいという要望が多かったのだそうです。

そして生まれたのがライザップクック。

だから、管理栄養士や栄養士が在籍するフリーダイヤルに電話をし、栄養面での相談も無料で出来るんです。

30日間全額返金保証制度

ライザップクックの全額返金制度は、初回レッスンから30日以内に適用されます。

レッスンはとても楽しいので入ってみると不安は無くなりますが、万が一合わなかったら…という心配も払拭できますよね。

解約・休会制度

突然の転勤などで通うのが困難になった場合はどうなるのか?

全額返金制度利用期間を過ぎていた場合、途中解約は可能です。未消化分のレッスン代金を換算した金額が返金されます。

また、仕事が思いのほか忙しくなってしまい通うのが難しいという時などは、休会することもできます。

ライザップクックのレッスン受講方法

予約はレッスン日の4日前くらいまで(食材調達の準備があるため)にします。

レッスン予約方法は2通り

  1. レッスンの後に口頭で予約
  2. オンラインで予約

初回のレッスンは、入会手続きの時に予約しました。

通える曜日などが決まっているなら、自分が選んだコースの回数をすべて最初に予約してしまうこともできます。

レッスン営業時間

10:00~22:00(最終受付20:00)

1日に複数のレッスンを受けることもOK

ライザップクックは、自分の都合に合わせて1日に2コマ、3コマと受講することも可能です。

平日は通えないという方は、週末にまとめてレッスンを受けることもできるので、自分のペースで進められます。

レッスンの変更・キャンセル方法

レッスン日の3営業日前の営業時間終了までは、変更・キャンセルが可能です。

それ以降は食材発注の関係で1回分のレッスンが消化されますので注意!

ライザップクックの料金

スタンダードコース(1人で受講)とペアコース(2人で受講)があります。

支払は分割ローンも利用でき、月々9,800~スタートできます。

入会金

50,000(税別)

基本マスタープログラム料金表

コース有効期限シングルペア
★人気
16回
3か月298,000398,000
20回4ヵ月360,000480,000
24回5か月432,000576,000
  • 価格は税別。単位:円。
  • 1レッスン:50分。
  • レッスン料には食材費が含まれているので追加料金は無し。
  • 料金はコース内容は改訂になることがあります。入会の時にカウンセラーから説明を受けるものが最新となります。

この他にもピンポイントで必要な技術を学べるコース修了者のための継続コース(月謝制)などがあります。

マイコ

自分の今の料理のレベルと今後の目標に合わせて、無料のカウンセリングでプランを組み立ててもらうことができますよ。

無料カウンセリングと体験レッスンを受ける方法

初回のカウンセリングは無料で受けることが出来ます。体験レッスンは@3,000です。

カウンセリングのみ受けることもできますが、やはり体験レッスンで実際にどんなレッスンなのか試してみるのがおすすめです。

マイコ

私も、体験レッスン後にカウンセリングを受けて入会しました。

ライザップクックの無料カウンセリングと体験レッスン概要

体験レッスン

  • 所用時間:およそ60分
  • 料金:@3,000

無料カウンセリング

  • 所用時間:およそ60分~
  • 料金:無料

ライザップクック店舗所在地

  • 池袋店:池袋駅東口より徒歩3分
  • 銀座店:銀座駅C8出口徒歩2分

無料カウンセリング・体験レッスンの申込方法

  1. RIZAP COOK公式サイトから最寄りの教室を選び申込む。
  2. 2営業日以内に日程調整の連絡がくる。
  3. 当日、教室へ行きレッスンを体験(カウンセリングのみも可)。
マイコ

短期間で料理の腕をアップさせたい!と思ったら、今すぐRIZAP COOK公式サイトをチェックしてみてね!



無料カウンセリング
体験レッスン

-ライザップクック銀座店潜入レポ, ライザップクック口コミ
-

Copyright© 料理教室ナビ東京 , 2023 AllRights Reserved.